| ドラマCD「優しくて棘があるDANGER〜愛はすべてを奪い合う〜」 出演者感想コメント
 | 
      
        |  | 
      
        | 
 | 
      
        | ●鈴村健一さん(浅倉梁役) | 
      
        | 「みんな濃いなぁ……」っていうのが一番の感想でした。すべてのキャラが好き放題に暴れたCDになった気がします。 
 王道ですけど「すれ違い」ってみんな萌えるんでしょ? 今回の『DANGER』もそういうところを突いている感じです。そういうのが好きな方は聴いていて楽しいんじゃないでしょうか? 色々な聴き方が出来るような作品になったと思っていますので、それぞれご自分の聴き所を見つけて楽しんでいただけたら嬉しいです。
 | 
      
        | 
 | 
      
        | ●櫻井孝宏さん(宝生千裕役) | 
      
        | 『優しくて棘がある』も通算4作目です。千裕と梁の仲も回を追うごとに絆が強まっているのですが、不安要素が次々と浮上してくるので「2人はちゃんとうまくやっていけるのかな?」と思っていたりもします。何とか乗り越えてほしいですね。ボリュームもありますし、聴き所も満載だと思いますので、聴いて下さい。 | 
      
        | 
 | 
      
        | ●福山潤さん(三奈瀬葵役) | 
      
        | もう4作目になるシリーズということで、各キャラクターの人間関係やキャストの皆さんの役作りも出来上がっているところに、千裕へちょっかいを出しに来た役で初参加させていただきました。今回は顔見せ的に主役の2人をかきまわしつつ、アズマバラさん…… じゃなかった東原(ひがしばら)さんと(笑) ちょっと険悪になりつつ、まあ結果的には四つ巴の戦いになってます。ファンの皆さんの期待を裏切らない、凄いことになっています。もう聴いたら抱腹絶倒ですよ!楽しみにしていてください。 | 
      
        | 
 | 
      
        | ●遊佐浩二さん(吉行皆実役) | 
      
        | 僕も福山君と同じく今回初登場で、この登場人物達の異様な濃さと演じている皆さんの変態ぶりにびっくりしてしまいました。まあ、僕も役では変態なんですけど(笑)、他の皆さんは楽しんでいらしたんで…… (平川「僕らが素で変態みたいな言い方してすよね」)そう、素で変態なので(笑) 僕はちょっと物怖じしてしまいましたけどフリートークでも頑張りました!(福山「コメントテロだ(笑)」) 
 吉行は校医だから色々と薬も持っているはずので、それらもフルに活用しつつ今後も頑張って行きたいと思います(笑)
 | 
      
        | 
 | 
      
        | ●野島裕史さん(東原義明役) | 
      
        | 僕の演じた東原義明は『優しくて棘がある』シリーズに2度目の登場で久しぶりだったのですが、彼は変態が多い本作の中でもかなりマトモな役だったかな、と思います。今作では出しゃばらず、かといって引き過ぎず、でも告白しつつ、とオイシイ役でした。今回は四つ巴止まりでしたけど、これからどんどんキャストが増えていく展開も面白いかもしれませんね。八つ巴、十六巴で、スクラム組んで、みんなでワッショイワッショイみたいなのを個人的には期待しております(笑) 非常に楽しく演じさせていただきました。ありがとうございました。 | 
      
        | 
 | 
      
        | ●千葉進歩さん(神宮司雅臣役) | 
      
        | 新しいキャラクターが次々に出てきましたが、皆さんこんなに変態だとは思わなかったですね。僕の演じている神宮司を「変態だ! 変態だ!」って皆さん言ってますけど、みんなその要素を持っているんですよ(笑) 
 もともと僕の役は「迫りそうなんだけど、実際に絡むようなシーンは無い」ポジションだと安心していたとこもあって、今の路線で役を成長させてしまったんです。でも今になって「こんなキャラで絡んだらどうなっちゃうんだろう?」と言う不安が芽生えて来てます。「わはははは!」って笑いながらやるのかとか(笑) まあ神宮司も美形なので、やる時は「子猫ちゃん」とか言ってるかもしれませんけどね(笑) さすがに吉行先生が今回囁いてた「小鳩ちゃん」は無いと思うんですけど(笑) あれは新しかったです!
 | 
      
        | 
 | 
      
        | ●平川大輔さん(後藤信之介役) | 
      
        | 後藤信之助は『優しくて棘がある SWEET』が初登場でした。その時には神宮司さんに捕まって調教されそうになっている頃の話だったので、抵抗する台詞ばっかりだったんですけど、それから月日を経ていつのまにか色小姓へ昇格していたとは光栄です! まだまだ神宮司にはたくさんの色小姓たちがいると思うので、今後も雅臣様にご奉仕して信之助から目移り出来なくなるよう頑張ります(笑) 是非是非、本編とはまた違ったラインで、そう言う新しい話が出来ることを願いつつ…… 
 現場は本当に明るくて、楽しみながら演じさせていただきましたので、そう言った雰囲気も味わっていただければなあと思います。
 | 
      
        | 
 | 
      
        |  |