セイント・ビーストOthers ドラマCD 第1巻 「光と闇」
アフレコ感想コメント
7月21日発売のセイント・ビーストOthers ドラマCD 第1巻 「光と闇」の
キャストの皆さんに感想のコメントをいただきました。

≪ユリウス・ロウ役:野島健児さん≫
やっとユリウスに出会えた気がします。今回はプロローグ的なお話でしたが、ユリウスたち人間の世界がとても人間臭くて、きっと今までのセイントとは違う世界観なのかも。自由を束縛された不自由な人間の世界。そんな中でも希望を持って前に進もうとするユリウスが好きですが……これからの展開が心配です。ユリウス頑張れ! 

≪オーディン・ロウ役:千葉進歩さん≫
待ちに待った「Others」シリーズがやっと始まりました! オーディンは盲目なんですけれども、その分研ぎ澄まされた鋭い感覚を持っていて、ハンデをものともせずに強く生きてきた人間です。冷静なんですが、決して冷たいわけではなく弟のユリウスに対する思いなど、とても温かく優しい部分を持っているキャラクターだなと感じました。今後このドラマがどういう展開になっていくのかまったく予想がつきません。想像をめぐらせるとキリがないので、今はただ今後を楽しみにしていようと思います。 

≪ピラト役:小山力也さん≫
たった今収録を終えました。アレフ役の納谷さんは、実は僕が初めて声のお仕事でデビューした時にお仕事をご一緒させて頂いた方で、本当に僕が素人の頃からお世話になった方でしたので、今日はコンビを組めて嬉しかったです。他にも本当にそうそうたるメンバーが出演されていて、今後どういう風に物語が展開していくのか楽しみです。

≪ジョエル役:小杉十郎太さん≫
「セイント・ビースト」に初めて出演させて頂きました。ずっと続いている作品という事で、参加させて頂けて光栄です。キャストの皆も気心の知れた人たちばかりで、非常に楽しく収録をさせて頂きました。

≪ミュウ役:鈴木千尋さん≫
今回ミュウは、自己紹介的なニュアンスの強い登場だったので、今後の展開にとても期待しております。ミュウは、シャーマンで、普通の人たちにはない不思議な力を持っているので、今後ストーリーが展開する中で、四聖獣の方々との絡みも期待できるのかな?と思いました。

≪カナン役:水島大宙さん≫
「セイント・ビースト」の作品は存じ上げておりましたが、まさか自分が参加させて頂けるとは思っておりませんでした。その外伝シリーズ「Others」第1巻という事で、個人的に今回一番テーマだったのは、マリエンヌ役の斎藤千和さんの弟という役所。そこが僕のキャラの幅でできるかなという不安を抱いておりました(笑)。台本は予め頂いていたんですが、本番で演じるまでどうするか迷い、最終的に斎藤さんの演技に合わせました。そしたら、予想以上に幼めに演じなくてはいけなくて大変でした。次回、またこの姉弟がどのように物語に絡んでいくのか期待しながら聴いて頂ければと思います。

≪マリエンヌ役:斎藤千和さん≫
マリエンヌはとてもおしとやかで女の子らしいキャラクターなので、女の子から見て憧れる理想像のような子にできたらなと思いながら演じました。人気のある男性キャラクターが多く、聴いて下さる方は女性メインの作品だと伺ったので、女の子に嫌われないキャラにできたらなぁ、と思います。

≪青龍のゴウ役:森川智之さん≫
今回は「セイント・ビースト」の外伝「Others」シリーズという事で、あの時地上ではあんな事が起きていたんだ、という感じで今まで見えていなかった色んなものが繋がって見えてきて、演じていてとても面白かったです。 

≪玄武のシン役:櫻井孝宏さん≫
外伝という事で、ついに新しい「セイント・ビースト」ワールドが始まりました。お話は勿論ですがよくこれだけの方々が集ったな……と思ってしまうほどに、キャストが凄い豪華になっております。
出番は少なかったのですが、パワーアップしたこの作品にまた出演できてよかったです。

≪朱雀のレイ役:宮田幸季さん≫
外伝という事で四聖獣の出番は少なかったんですが、その代わり新しいキャラクターが沢山出てきまして、今まで「セイント・ビースト」を応援し続けてくれた皆様にはまた、違った聴き方ができるドラマCDではないかと思います。

≪白虎のガイ役:吉野裕行さん≫
長いですね「セイント・ビースト」。外伝シリーズという事で当然の様にキャラクターが増えました。驚きです。

≪麒麟のユダ役:石田 彰さん≫
今回は外伝シリーズで新キャラクターも沢山出てきたとの事ですが、僕は緑川君と2人でしか会話をしていないので、勝手知ったる「セイント・ビースト」という感じでした。なので、気負いなく安心して演じる事ができました。今後の展開の中で新キャラクターと絡む事があるかもしれないのでそれが楽しみです。

≪鳳凰のルカ役:緑川 光さん≫
ルカは新キャラクターたちと初めて会うわけではなく、昔会っていたという事で、その辺のお話もとても気になるので、再会した後の展開が今から楽しみです。

≪ルシファー役:速水 奨さん≫
新キャラクターのガブリエルと語らうシーンがあり、全体的には非常に短いシーンなのですが、その中にルシファーの思いや考えている事などが集約されているのだと思います。ちょっとブラックな面を多めに演じてみました。

≪ガブリエル役:平川大輔さん≫
今回から初めて参加させて頂きました。ルシファー様と一対一で語らうシーンだけだったので、まだ僕の中でも謎の人物といった印象で、その分今後の展開がとても楽しみになっております。

≪アレフ役:納谷六朗さん≫
今録音を終えました。相手役の方が皆さん達者な方ばかりでしたので、長老役として若者に負けないように一生懸命演じさせて頂きました。こういったCDドラマは、大好きなジャンルの作品なので今後も出演させて頂きたいと思いました。


コメントトップ